ベトナム戦争番外編:ベトナム戦争の武器ってどんなのがあったの??

こんにちは!
ベトナム・ハノイに来て早3年弱!! 日本人、ベトナム人など多くの子供達の為のダンススクールA-LIFE Dance Schoolを運営する傍ら、ハノイでイベント主催したり、新規事業始めたり、たまにハノイの生活情報を呟いたりする、自称アニメオタク&歴史オタクのダンサーNEMOTOです!

ベトナムにいながらベトナム戦争のことを知らない!?それはけしからん!ロメロスペシャルをお見舞いする代わりにこのブログでも読なさーーーい!ということで始まった「子供でもわかるベトナム戦争」

以前のブログはこちら!!
世界を変えたベトナム戦争の衝撃!!
ベトナム戦争前夜:第一次インドシナ戦争①
ベトナム戦争前夜:第一次インドシナ戦争②
ベトナム戦争前夜:第一次インドシナ戦争③
ベトナム戦争前夜:第一次インドシナ戦争④
ベトナム戦争前夜:ベトナム民主共和国①
ベトナム戦争前夜:ベトナム民主共和国②
ベトナム戦争前夜:ベトコンの結成
ベトナム戦争前夜:ベトナム共和国(南ベトナム)①
ベトナム戦争前夜:ベトナム共和国(南ベトナム)②
ベトナム戦争前夜:南ベトナムのアメリカ軍
ベトナム戦争の開戦!!
ベトナム戦争の開戦:1965 ~ 1968年
ベトナム戦争:最初で最後の自由に報道された戦争と反戦運動
ベトナム戦争:ホーおじさん眠りにつく、そして中国裏切る。
ベトナム戦争:カンボジアとラオスのホーチミンルートを死守せよ!

さて今回は最終回の前に番外編!!
戦争の際に必要なものはなんでしょうか??そう、武器ですよね!
戦争というのは単純に勝った、負けただけではないんです!武器やそれを使う為の環境やタイミング、それを支える多くの人などによって武器は効率よく運用されて、その積み重ねで戦争の勝敗は決まります!!
という事で今回は北ベトナムと南ベトナムの武器を中心に紹介しましょう!!

と、その前に、、、現代の戦争ではが主な武器ですよね。銃の歴史について少しだけ触れていきましょう!!

銃は14,15世紀頃にはヨーロッパで広まった。

銃は20世紀に入ってから大きく変わりました!!
特に第一次世界大戦(1914 ~ 1918年)では機関銃が出現して、そのために兵士は「塹壕」という穴を掘ってそこに隠れながら攻撃する感じになりました!

第一次世界大戦の機関銃。1分間で300発も撃てる!ちなみに銃の前半分が丸っこいのは中に水が入っていて、撃つ時に生じる熱を冷やす為です。

フランスとドイツの国境地帯では何百キロの長さの塹壕が掘られたとか!!

しかしこの時代は機関銃というのは大きくて持ち運びも4,5人で運ばなければなりませんでした。
ちなみに当時の世界ではボルトアクション式の銃が一般的でした。

ボルトアクションの傑作といえばアメリカのスプリングフィールドM1903、ドイツのKar98k、そして大日本帝国の三八式歩兵銃

弾倉(だいたい5発くらい)を入れて、撃つたびに取手がついた鉄の棒を回して装填しなければならない。

これだとどんなに射撃が上手な人でも1分間で撃てるのはせいぜい2~30発前後。しかも敵が目の前にいるときはいちいち装填している暇はない。→最終的に銃剣やハンマーなどに頼らなくてはいけない。
それに対して機関銃は1分間で何百発も撃てるから、機関銃一つあれば一瞬で敵を倒す事ができる!!

 

機関銃に対抗できる武器が欲しい、、、といろんな国のお偉いさんは悩みます。
「じゃあ機関銃増やせば良くない?」
「いやいや、運ぶのめんどくね?一人で持てて、しかも機関銃みたいに連射できる銃が欲しいなあ」

第二次世界大戦になると一人の兵士でも持てる短機関銃、突撃銃がたくさん生まれました。

ナチス・ドイツのMP40短機関銃

大戦末期に作られたナチス・ドイツのStg44突撃銃

日本でも九九式短機関銃が作られた。

アメリカのトンプソン短機関銃。こういった銃たちは主に接近戦や分隊支援火器(撃ちまくって相手を怯ませて、味方の兵士を前に進ませる為の銃)になりました

他にたくさんありますが省略!!(すいません!!) 

この時代になって弾が自動的に装填する仕組みの銃、自動小銃(フルオート)が活躍しました。
だがしかし、この銃には大きな欠陥がありました。それは

弾をたくさん用意しないといけないんです!!だって自動で装填するからみんな気にせず撃ちまくりますよね??特に戦闘中は興奮状態なので弾の数を数えていたり、節約するなんてのは難しい!生きるか死ぬかのときに気にしてられるか!笑
ナチスドイツのStg44突撃銃を例にあげましょう!

1個の弾倉で30発入り。それを一人の兵士は戦闘中には10~15ほどの弾倉を抱えながら戦闘する。

仮に10個の弾倉を持っていると約300発分の弾を持たなくてはいけないんです!!
ちなみに比較として日本の三八式歩兵銃(ボルトアクション式)は、、、

5発付きのクリップを約20個前後(約100発)が普通

つまり一人の兵士が消費する弾の量が3倍に増えたんです!そうなるとこれは何が変わるのか??
その国の工場数や生産体制、そしてそれを運ぶ為の人や道路や車がたくさん必要になったんです!!

ちなみに日本は太平洋戦争に負けた理由としてこの生産体制と弾を運ぶ為のルートを無視したから負けたと言われています。※諸説ありですからね!笑

日本は弾を多く作れないから時代遅れのボルトアクションを使い続けてました。対してアメリカは圧倒的な工業力で弾を作れるから兵士は何にも心配しなくてもいい!

と、前置きがかなり長くなりましたが、まあそんな感じで時代は自動小銃の時代になったんですね〜!
それではベトナム戦争で使われた自動小銃をみていきましょう!!

北ベトナム側

AK-47

1949年にソヴィエト連邦の正式銃として採用されたミハイル・カラシニコフ設計の銃。

ミハイル・カラシニコフ 元々戦車乗りだったけど負傷して病院にいる時に銃に興味を持って、ノリで銃を作った、ていう結構チャレンジャーな人!

当初、北ベトナム(ベトミン軍)は第一次インドシナ戦争には旧日本軍が置いて行ったボルトアクション式の三八式歩兵銃などを使用していたそうです。ですが1950年代からソヴィエト連邦がベトナムの支援を開始すると、AK-47が多く輸入されました。

AK-47をぶら下げる女性兵士 たぶん宣伝用の写真ですかね、、、

ちなみに北ベトナムやベトコンの兵士はなぜAK-47を使い続けたのでしょうか?
それはこの銃には特徴がありました。
「どこでも、どんな状況でも撃つ事ができる」

銃にとって1番の敵は砂や湿気、水、汚れなどです。特にベトナムは湿気が多いのですぐに部品が錆びたり、沼や川などの水、泥が多い地域がたくさんあるので普通の銃じゃすぐに故障したり、使えないんです!
その為に銃というのは入念に掃除をしないといけないんですよね。
ですがこのAKなら大丈夫!どんな状況でも撃つ事ができるんです!

泥を被ろうが、水に浸かろうが、戦車に踏まれようが、撃つ事ができる!※普通の銃は砂や水が少しでも入った時点で撃てなくなるか暴発します。

そしてもう一つこの銃は何が良いかと言うと「誰でも使う事ができる」ところ!訓練を受けていない兵士でもすぐに撃てるし、しかも部品は少なくて組み立てやすいから手入れも簡単。だから現在でも中東やアフリカ、反政府組織やテロ組織はこの銃を好んで使うんですよね。。。

まあ何はともあれ、この頑丈さと使いやすさに北ベトナムとベトコンの兵士は惚れ込んだそうです!

 

アメリカ側

M16ライフル 最初はアメリカ空軍の銃だったけどベトナム戦争では陸軍や海兵隊も使用するようになった!

M16を作ったユージン・ストーナー

アメリカが1960年代に正式に採用された銃。
この銃の特徴は「強力で大量生産がしやすい」が1番の特徴でしょう!!

この銃は500メートル以内であれば鉄で出来たヘルメットも貫通するほどの威力を持っていました。
しかも敵を傷つける事ができる射程距離も約1000メートルと、それは半端ないの一言!!

M16とそのシリーズ

しかしこの銃、かなり不評でした!笑
なぜかと言うとこの銃は確かに普通の戦場では強力な武器になり得ます、、が!ベトナムでは普通の戦場ではないんですね!湿気や泥、などが多いからです!なので戦闘中に使用できなくなる例がありました!
中でも悲惨だったのは、ある日アメリカ人兵士79人がベトコン兵士に襲われました。必死に反撃をしようとするが、銃が使えなかったり、故障したりしました。結果生き残ったのは19人、、、この戦いの後のアメリカ人兵士は「俺たちはM16に殺されたんだ」と発言しています。

 

ベトナム戦争といえばこの2つの銃ですよねー!!ですがかなり対照的な結果をもたらしましたね。
個人的に
アメリカは正面同士の殴り合いに対して強い武器を用意して戦おうとした。
つまり純粋な力対力では負けないパワー持っていました

正面切って勝負だゴラああ!!

対する北ベトナムは正面対決をせずに隠れて、隙があれば攻撃するスタイル。
できるだけ近づいてちょっかいを出す感じ

嫌がることをやりまくる嫌なやつだぜー!!

ベトナムの地形や環境に適した武器で戦ったことで北ベトナムはベトナム戦争を有利にしていったんですね!逆にアメリカ軍は得意とする力対力の勝負ができないから最終的には勝てなかったのかな、、、
と、自分は思います!

 

以上!今回はこれで終わり!
また次回もお楽しみに!!

 

 

A-Life Dance Schoolの情報を日々更新中!!ダンスクラスの体験や見学も随時受け付けております(^^)
タグは#Hanoi #Dance #Kids #Lesson #alifehanoiでそれぞれ検索もしてみよう٩( )و

A-Life Facebook
A- Life Instagram
A-Life Twitter
A-Life Youtube Channel
 A-Life ブログ

お仕事の依頼やご相談はコメントもしくは下記のメールまでご連絡ください( ‘ω’)
alifehanoi@gmail.com

A-Life Dance School公式ホームページはこちら!

A-Life公式ホームページ

コメント

    • 一般人
    • 2021年 8月 15日

    この記事をみて銃について少しでも学ぶことができました。
    あと気になったことがあるのですが、AK-47の紹介の際に出てきたAK-47の写真、あれAK-74ではないですか?
    詳しくないのでよくわかりませんが…

      • adsj
      • 2021年 8月 17日

      こんにちは!コメントありがとうございます!
      確かに写真間違ってますね、、(・・;)

      AKシリーズはよく見ないと間違えやすいですよね、、泣 この時も何も確認せず載せてしまいました。すいません!

      ちなみに北ベトナム軍はベトナム戦争当初はAKをコピー生産した中国製の56式歩槍、もしくは同じくコピー生産した北朝鮮製の58式歩槍をメインで使っていたそうです!
      それもかなり見分けが難しいらしく、色んな資料や展示で間違えて紹介されていたりしたそうです。
      現在のベトナム軍ではほとんどがAKMや74に更新されたらしいですが一部の部隊や訓練では未だに56式歩槍を使ってるそうでベトナム兵士の間では愚痴を言ってるそうです笑

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP